パトの日記

就活・公務員試験対策やメンタルヘルス記事について執筆

4.総合計画・総合戦略を見る【公務員試験対策】

4.総合計画・総合戦略を見る【公務員試験対策】

①公務員試験の面接では自治体のことをどれくらい知っているか問われます。

・市の人口、イベント、広報誌、主要な政策などを事前に知っておくことが求め
 られます。ここで難しいのが今、市町村ではどのような政策が行われており、そ
 の政策の進捗状況がどうかということは受験生にとってはなかなかわからないも
 のです。そこで役に立つのが市が掲げる総合計画・総合戦略とよばれるもの。

②総合計画(総花的計画)、総合戦略(人口減少対策)のここを見る。

・総合計画とは、町の5年後、10年後このような町でありたいなぁというような漠然とした計画です。小中学生や市民5000人くらいにアンケートを取り
首長の意向を踏襲しながらコンサルが取りまとめて作成されるようなものです。
そのため、まちづくり、福祉、産業振興、市民交流、行政経営など様々なテーマに関して現状と5年後の目標は○○でそのために△△するというようなことが書かれています。自分の興味のある政策について一つ取り上げ目標達成に向けてどのようにすれば良いかを考えてまとめておくことが面接対策になります。総合計画は市町村の中では一番大きな計画であるのは間違いないのですが、法律による策定義務が廃止されたため、自治体によっては作成していないところもあります。

総合戦略(人口減少対策がまとめられた計画)がめちゃくちゃ大事な計画になっています。なぜなら、地方創生関係の交付金を国から取ってくる際に、総合戦略のこの部分に記載されている目標達成のためにこういう政策を実施します。だから国さんお金くださいといったような申請をするからです。君たちを面接する部長さんたちはここに書かれている戦略を意識しながら仕事をしている人は多いです。余談ですが、総合計画の施策では交付金は取れないですが、総合戦略の施策で交付金を獲得するのです。

③総合戦略が特に大事!

 総合戦略が特に大事という話は上でしましたが、どこに注目するかを簡単に解説します。KPI(key performance indicator) というものに注目しましょう。KPIとは施策がどの程度うまく進んでいるかを示す目標値のようなものです。例えば、人口減少対策に街の魅力や特産品を紹介するイベントを年3回開催し、10,000人の人を集めるというようなものです。(KPI:イベント3回 10,000人集客)
実績値という現在の状況も記載されています。(イベント3回 8,000人集客)
この場合、市が目標達成できていない施策ですね。面接では、あと2,000人をうめるために、こういう案があるというような話ができるといいですね。(大学でプロモーションに関する授業を受けていて、インスタグラム やTIKTOKでこのように発信することで人が集まった経験があるので、このような方法もあると思いますなど)

市町村の試験では面接試験の数が多く大変だと思いますが、一喜一憂せず気持ちを切り替えてがんばってくださいね。明るい未来がきっとまっていると思います。無理せずにがんばってくださいね。応援しています。