パトの日記

就活・公務員試験対策やメンタルヘルス記事について執筆

5.グループディスカッションの戦略【就職活動・公務員試験対策】

記事を読んでいただきありがとうございます。一人でも多くの人の就職活動がうまくいくことを望んで執筆しています。今回のテーマはグループディスカッションです。就職活動や公務員試験でグループディスカッション(GD)があってどのように対応したらいいかわからない方も多いと思います。GDとは一つテーマが与えら、6人ぐらいのグループで与えられた時間(30分前後)で結論を出すというものが多いです。GDは必勝法があります。話すことが得意、不得意はあまり関係ありません。合格する型というものがあります。まずは結論から!

5.グループディスカッションの戦略【就職活動・公務員試験対策】

①役割は司会、書記、タイムキーパー、その他に別れることが多いです。

 何かしら得意分野があるなら役職につくとその分得点はプラスになりますが、その他でも大丈夫です。
・司会:グループをまとめ、話の方向性を決め、議論の流れを作ります。一見一番
    評価されそうですが、議論がうまく進めば評価が高いですが失敗すると低
    い評価がつき低評価になります。
(ハイリスクハイリターン)
・書記:議論の内容をひたすらメモしていきます。自分の意見を考える時間がその      分すくなるのでなかなか難しいです。最後グループ内で意見をまとめる際
    や発表する際にきれいにまとめられれていると高い評価がつきます。
・タイムキーパー:最初にテーマが与えられたときに皆で1分間でそれぞれ考えま          しょうとなることが多いですが、その際に時間を測定したり、
         終了時間5分前とか時間を管理します。最も簡単な役割なので
         割とおすすめです。
・その他:テーマに関して意見をだす。発言数の少ない人に「今のAさんの意見ど
     う思いますか」など話をふる。他の人の発言をよく聞き、共通点を見つ      け、司会の人に「「00」という意見が多いようなのでそちらの方向性      で議論を進めませんか」と話を提案する。補助的な役割にまわる。GD
     は基本的に加点方式で評価がつくことが多いので、小さな加点を積み上      げることが大事です。一番余裕があり加点をねらいやすいので役職につ      かないことがおすすめです。

②第一発言者は評価される。

 司会の人から「00ということについて意見のある人はありますか」という展開になった際に一番最初に発言すると加点評価されます。グループディスカッションにおいてすごい意見を求めているわけではなく、積極性があるのか、協調性はどうなのかということを見ていることを忘れないで欲しいです。第一発言者の場合、積極性の評価がプラスされるわけです。

③意見の共通点を見つける。決して焦らない。

 例えば、テーマが「選挙において若者の投票率を上げる」という場合、まず大概司会の方がこのテーマについて各自で1分程度考え順次発表しましょうとなります。
1分経過しました。このときにすることはそれぞれの発言のポイントだけを紙に
メモすることです。
・Aさん:選挙に関するポスターを作成し、公共施設等に掲示する。(ポスター)
・Bさん:TikTokに選挙いきたくなるショート動画を投稿する(TikTok)
・Cさん:若者になぜ選挙に行かないかインタビューして解決策を模索する。(インタビュー)
・Dさん:若者に投票に行くことの大切さについて特別講義を学校で開催する。
(講義による周知)
同じような意見がでることは当たり前なので焦らないで大丈夫ですよ。
ここで、共通点を見つけ出して司会者に議論の方向性について提案できればそれだけで合格点に達するのでこのときが勝負です。「ポスターやTikTok、特別講義など啓発活動という話題が多く、Cさんの若者が選挙に行かない理由を模索するというテーマの2つの話題が中心だったと思うので、若者がなぜ選挙にいきたがらないかを考えた上でそれを解決する(若者が選挙にいきたくなる)ような広報活動について」議論を進めていくことはどうですか」と司会の人に提案したらいいのです。

④司会の人を補助、発言の少ない人にパスを出すと点数が上がる。

・司会をしている人は意外と周りが見えてないことも多いので、議論が硬直したりした際に新たな話題を提供できるように準備しておいたり、あまり発言していないDさんに対して、「Dさんの意見聞きたいのですが、Dさんはどんなふうに考えていますか」とパスを出してあげるといいと思います。あと決してやってはいけないことは人の意見を否定することです。もし自分とは真逆の意見が出た際には「そういう考え方もあったのですね。勉強になります。ありがとうございます。」といえば加点になります。

グループディスカッションは経験に依存するところもあると思うので、友達同士で練習、または企業の試験を通して練習していくと自然にうまくなっていきます。また上記のようなある程度のストラテジーがありますのでご参考ください。

長い文章最後まで読んでいただきありがとうございます。今はしんどいかもしれませんが、必ず楽しいときはきます。無理せずに頑張ってくださいね。応援しています。そして今の自分で大丈夫と自分をしっかり肯定してあげてください。

最後まで読んでいただきましてとてもあなたに感謝です。これからも役立つ記事を配信していきますので高評価、コメント、フォローをよろしくお願いいたします。