パトの日記

就活・公務員試験対策やメンタルヘルス記事について執筆

10.最後に言いたいことへの対応【就職活動・公務員試験対策】

んにちは。今日もお互いよく頑張りましたね!今日は、この記事をご覧いただきありがとうございます。面接試験で、「最後に言いたいことや言い残したことはあるか?」と聞かれてあせった経験は皆様にはありますでしょうか?私はこの質問を最初に受けた時、面接官に自分のことをアピールできてなかったのだ、絶対に落ちたわ!と絶望感にひたりながら、面接会場を退室したことを今でも覚えています。ただ、この質問は全員に聞いているデフォルト質問であったりします。面接であなたの魅力が十分に伝わっていると思うので、あわてなくても大丈夫ですよ!

①受験生の対応力、どういう発言をしたいかをみたい。

 この質問に対する回答の自由度は面接の質問の中で一番高いはずです。そのため、受験生がどのような回答をするのか純粋に面接官は知りたいと考えたりします。
【回答のパターン(悪い例)】
・特にありません(←絶対何か質問してください。)
・会社の福利厚生について質問する。(←あまりいい印象はあたえません。)
・面接の評価などについて質問する。(←絶対ダメです。)

【回答のパターン(良い例)】
最初に今日の面接のお礼を言うと高評価だと思います。その後以下のように回答するとよいと思います。
・面接でアピールできなかったところ補足する。
・仕事の熱意や思いを語る。
・面接官に仕事のやりがいやこの仕事を続けて良かった理由について質問する。(←オススメです。)

②最後の質問なので回答はとても印象に残ります。

 面接官が、1日中面接をしていると、最初と最後が一番印象に残ります。途中の質問への回答はあまり印象という意味では残ってないような印象を受けます。面接官も1日に何人も面接をしていると、集中力を持続させるのは難しいように思います。しかし、最初と最後は「全集中している印象があります。」そのため、最後の回答で面接官に自分の印象をやきつける質問をなげかけましょう。その質問についてオススメな質問が、「面接官の仕事観や働いてきた感想」を尋ねるということになります。

③面接官に仕事観や働いてきた感想を聞くと好印象

 「面接官に仕事のやりがいやこの仕事を続けて良かった理由について質問する。」となぜ印象に残るのでしょうか?
・そもそもこのような質問をする受験生があまりいない
・面接官も真剣に考えて、回答してくれる。
・面接官も仕事人生のいいところを振り返ってやりがいや良かったことを回答してくれるので、わりと面接官も気持ちよく真剣に話している印象を受けます。
面接官が回答してくださったら、「教えていただきまして誠にありがとうございます。とても勉強になりました。」とお礼の言葉を忘れないようにしましょう。

最後までご覧いただきましてありがとうございます。とても嬉しいです。
あなたの素晴らしい魅力が面接でぜひ伝わりますように!応援しています。
無理せず頑張ってくださいね!
良いね、コメント、フォローよろしくお願いいたします。