パトの日記

就活・公務員試験対策やメンタルヘルス記事について執筆

2022-01-01から1年間の記事一覧

自分の調子の波に乗る

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。 皆様は調子の良し悪しということを意識することはありますでしょうか。 私は調子が悪い時ほど、何で調子が悪いのだろうと落ち込んだりしてしまいます。調子が悪い時ほど、自分は何かしない…

日常の幸せに気づく

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。 私は現在休職中で、日々一人で変化のない日常でどこか寂しさや退屈さを抱えていたりします。ただ最近気づいたことですが、物事をどう捉えるかだけでも全然気分が違うなと感じています。 普…

自分のポジティブな面に着目する

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。 ポジティブな発想やポジティブな言葉を使うと、考え方が明るくなり、行動的になり日常生活がより楽しいものになるだろうなぁと思っています。 私の場合、疲れていたりするとネガティブな発…

目標とスモールステップ

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。 今日は大学時代の学びを思い出したので記事にしてみたいと思います。皆様はスモールステップという言葉を聞いたことはありますか? 私はちょうど今から10年前大学の発達心理学という授業…

大きなストレスの兆候

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。 皆様は、自分の中で大きなストレスを感じているなぁとか自分自身で気づくことはできますでしょうか。もしかしたら、人の言動を見てイライラしたり、些細なことで怒りっぽくなったときは要注…

時間が解決してくれる

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。 今日は、嫌なことは時間が解決してくれるということについて記事を書いていきたいと思います。 皆様の中で人から嫌なことや心無いことを言われて傷ついたりそれが頭から離れずに辛い経験を…

決めることと不安

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。 皆様は何か物事を決めるとき、さっと決断できる方ですか?決めるときに不安になってなかなか物事をきめられないという人も多くいらっしゃると思います。 私は逆に人から物事を決められるこ…

ストレスでしんどい時の対応

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。 皆様は悩みや、嫌なことを思い出したり、またはストレスなどでしんどい時はどのようにして乗り越えているでしょうか。 私は最近は、ストレスがあったら、「自分で対応できること」「自分で…

記録する

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。 自分のことを把握する、自分のことを良く知るために記録をつけるということがとてもおすすめです。体重の記録、家計簿、1日やったことリストなど、まず記録をすることで自分の行動などを把…

規則正しい生活

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。 自分の過去から現在を振り返った時に、イキイキとしている時は規則正しい生活ができている時だなぁと感じています。 これは、肉体面だけではなく精神面にもいえることです。最近、寝る時間…

心理的な視野について

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。 日々を楽しく過ごしていくうえで、心理的な視野が広い方が過ごしやすいような気がしています。心理的な視野が広いとは私のなかで以下のようなことを示しています。 ・いろいろなことに気づ…

情報を過信しない

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。 スマホやパソコンを使う時間が長くなり、たくさんの情報を目にすることが増えました。また、人から直接アドバイスやご意見をいただくことも多々ございます。 情報が増えると、その情報との…

言葉を変えれば運命が変わる

こんにちは!今日も1日お疲れ様です。 私たち自身の感情や考え方というものは自分の発する言葉の影響を多く受けると思います。不安なことや心配事を口にだして発していると余計不安になっていくし、ネガティブなことを言っていると、考え方もネガティブにな…

自分にあったやり方を見つける

こんにちは!今日はこの記事をご覧いただきありがとうございます。 勉強、スポーツ、仕事、日常生活でのいろんなことを含めて一番ベストな方法は何かないのかなぁと思っていろいろ探していました。 結論、全てのことに通じると思うのですが、自分にあったや…

45.偏頭痛の対策法

こんにちは。皆様は偏頭痛はお持ちでないでしょうか?私は偏頭痛持ちで、今ちょうど偏頭痛がきているので、楽になる対処法を皆様と一緒に共有しようと思い記事を書くことにしました。偏頭痛が辛いのは、一部の場所から痛みが始まり気づいたら頭全体が尋常な…

44.穏やかに過ごすコツ

こんにちは。この記事をご覧いただきありがとうございます。とても嬉しいです。今日は過ごし方について考えてみたいと思います。皆様はどのように過ごすことが好きでしょうか?私はできる限り、穏やかに過ごしていたいなぁと考えています。穏やかに過ごすた…

43.寝れない時の対処法

こんにちは。この記事をご覧いただきありがとうございます。今日は睡眠について記事を書いていこうと思います。眠れなくてしんどい日はつらいですよね。なぜか寝れない日が続いたり、辛いことがあって寝れなかったり、そういう時ほど「早く寝ないといけない…

42.気にしないコツ

こんにちは。記事をご覧いただきましてありがとうございます。いろいろ気になって思考を巡らせ、不安になったり疲れた経験がある方はいらっしゃいますでしょうか?私はよくいろいろなことや将来のことを考えて不安になったりすることが多く悩みが多かったの…

41.何もしない日を作ることの大切さ

こんにちは、記事をご覧いただきありがとうございます。とても嬉しいです。今日は何もしない日を作ることがとても大切だということについて記事を書いていきたいなぁと思います。日本人は勤勉な人が多いと言われることも多く、休むことや何もしない時間を持…

39.ご縁を大切にすること

こんにちは!この記事をご覧いただきありがとうございます。何かあったときに縁という考え方ができれば精神的に楽になるような気がします。そこで今日はご縁ということに着目して記事を書きたいなぁと思います。記事を読んでくださっている方と私はご縁があ…

38.平均を気にしないコツ

こんにちは、この記事をご覧いただきましてありがとうございます。今日は平均を気にしないコツということを記事にまとめたいと思います。私たちは、小学校高学年くらいから、テストの平均点は何点で自分は平均以上でありたい、平均以下は良くないという価値…

37.不安にならないコツ

こんにちは。記事をご覧いただきまして本当にありがとうございます。皆様は不安という感情に悩まされることはないでしょうか?私は、ずいぶん先のことまで考えてしまって、「あーでもない、こーでもない」、「もしこれが起こったらどうしよう」と不安の感情…

36.日々を楽しむコツ

こんにちは。この記事をご覧いただき誠にありがとうございます。私たちはせっかく生まれてきたのだから日々楽しく過ごしたいなぁと心から思います。日本人は勤勉で我慢強い人が多く疲れてしまっている人も多いのではないでしょうか。皆様の気持ちが少しでも…

35.感謝について

こんにちは!記事をご覧いただきありがとうございます。読んでくださる皆様に本当に感謝しております。本日は感謝について記事を書いてみたいと思います。人に感謝することは自分にとっても周りにとっても大変メリットがあることだと思います。 ①感謝するこ…

34.前に進むコツ

こんにちは。記事をご覧いただきありがとうございます。皆様は作業が行き詰まったり、やった方がいいことは分かっているけどなかなかできないという経験はありませんか。私も一時期こういう悩みを抱えていて、少しいい対処方法を身につけることができたので…

33.スルーのコツ

こんにちは。記事を開いていただきましてありがとうございます。日常を楽しく過ごすためには、嫌なことを思い出さないことやスルーするスキルを身につけることが生きやすさにつながるのではと考えています。今日は自分なりの対処方法を記事としてまとめてみ…

32.頑張れない時もある

こんにちは!記事を開いていただきましてありがとうございます。とても嬉しいです。私は好きなことは頑張れることもありますが、しんどい時やつらい時には頑張れないこともあります。最初は頑張れない自分が辛かったのですが、そういった自分を認めてあげる…

31.無理しないコツ

こんにちは。記事をご覧いただきありがとうございます。皆様は無理をすることはありますでしょうか。私の場合、無理をすると体調をくずしやすいのでなるべく無理をしないことを意識しています。今日は、自分が考える「無理しないコツ」というものを紹介でき…

30.継続のコツ

こんにちは!記事をご覧いただきましてありがとうございます。皆様は継続して物事に取り組むことは得意ですか?私は3日坊主で終わってしまうことと継続できることの差が激しくて悩んでいたのですが、少しの工夫で継続力が上がってきたので皆様と共有できたら…

28.The pen is mightier than the sword.【言葉の大切さについて】

こんにちは!記事をご覧いただきありがとうございます。今日は英語のことわざを一つご紹介できたら嬉しいなぁと思い記事を書いています。タイトルの英文は「言論(言葉)には剣よりも強い力がある」という意味です。ここでのthe pen はそのペンではなく言論…